家の片付けをしていると、昔のレコードが出てくることがあります。最近はスマホなどで音楽が聴けることもあり、レコードで音楽を聴くことも少ないでしょう。聴きたいと思っても、レコード機器がなくて諦めているケースも多いです。そうなると、考えられるのは処分するか買取してもらうことです。
しかし、「レコードの価値がよく分からない…」「枚数が多すぎて運び出すのが面倒!」というケースも珍しくないため、査定に出すことを躊躇している方もいるでしょう。そこでおすすめなのが、『レコード買取に特化した買取業者』を利用することです。
今回の記事では、そんなレコード買取に特化したおすすめ買取業者を9社紹介しています。買取業者の選び方からレコードを高く売るためのコツ、高価買取に期待できるレコードの特徴についても詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
中古レコードの買取相場は上昇傾向!
まずは、何でもスマホで聴けるようになった現代において、「なぜ中古レコードの買取相場が上昇傾向にあるのか?」について解説していきます。
- アナログレコードの人気が再燃している
- 物価高騰によってレコード自体の価格が上昇
- コレクションとしての価値も上昇傾向にある
- レコード機器が安価で買えるようになったから
- 音質がCDよりも自然で根強い人気がある
最も分かりやすいのは、やはり「レコード自体の人気が上がっているから」という点です。アメリカではCDよりもレコードの方が売れた実績があるなど、レコードの方を好んで購入する方が多いのです。日本でも若者がレコードを聴くようになり、レコードの需要が上がっていますよ。
CDやMDとは異なり、レコードは少し敷居の高いイメージがあります。レコード機器も高く、気軽に満喫できるような感覚ではなかったでしょう。しかし、今ではコンパクトサイズかつお手頃価格で購入できるレコード機器も販売されています。気軽に聴けるようになれば、レコード自体の価値も上がりますよね。
もしかしたら高価で売れる可能性がある
コレクションとしての価値も高く、流通量の少ないレコードであればコレクターと高額で取引されることも珍しくありません。もちろん古いだけでは高価買取とはなりませんが、アーティストによってはどの曲でも相場のアベレージが高いこともあります。
そのため、「レコードはあるけど、時代も古いから買い取ってもらえないかも…」と、すぐに諦める必要はありません。もしかしたら希少価値が認められて100,000円を超すような名盤の可能性もあります。

無料で査定だけしてくれる買取業者もありますので、少しでも売りたい気持ちがあれば、遠慮せずに買取業者に査定を依頼してみましょう。
中古レコードの買取業者おすすめランキング
ここからは、中古レコードの買取を行っているおすすめ業者を紹介していきます。
中古レコードの知識があり、買取金額が高かったと評判のあるサービスを厳選してまとめました。
バイセル
買取方法 | 出張買取・宅配買取・店頭買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 日本全国 |
出張料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
営業時間 | 10:30~20:30 ※営業時間・定休日は店舗によって異なる |
バイセルのレコード買取は、業界トップクラスの累計買取数を誇る買取業者です。2015~2024年の10年間で4,300万点以上の買取実績があり、多くの方が信頼してお願いしていることが分かります。買取方法も豊富で、100枚を超えるような数でも対応することが可能です。
査定士もレコードの知識・買取実績豊富ですし、どのような状態のレコードでも1つ1つ丁寧に査定してくれます。ジャケットの状態が悪いレコード、音質が低下しているレコード、帯が汚れているレコードまで査定してくれるのです(※あまりに酷いと不可)。
「枚数が〇〇枚以上でないと出張買取に対応できない!」という業者も多い中、バイセルは少ない枚数でも出張買取に対応してくれます。出張料や査定料、キャンセル料など各種手数料は一切かかりません。日本全国が対応エリアというのも利用しやすいです。
抽選に当たれば、何と買取価格が10倍になるキャンペーンも実施中です。出張買取・店頭買取を利用し、1回の買取金額が5,000円を超えた場合にのみ参加することができます。ぜひこの機会に査定に出してみてください。
福ちゃん
買取方法 | 出張買取・店頭買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 日本全国(沖縄県・離島除く) |
出張料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
営業時間 | 訪問可能時間:10:00~17:00 受付:9:00~20:00 店舗営業時間:10:00~19:00 ※営業時間・定休日は店舗によって異なる |
福ちゃんは、株式会社REGATEが運営している買取業者です。経験豊富な査定士が在籍しており、レコード買取でもしっかりとした目利きで査定を進めてくれます。邦楽・洋楽・ジャズ・クラシック・ロックなど、ジャンル問わず査定に出せるため厳選する必要もありません。
公式ホームページ上で買取実績や、高価買取リストを公開しているのも強みと言えるでしょう。査定をお願いする前から「大体このくらいの値段かな?」とイメージすることができ、実際に査定してもらった際の内訳も理解しやすくなります。高価買取リストに載っているレコードを持っているかもしれません。
他の業者との明確な違いは、始まりから終わりまですべて女性が対応してくれるレディースプランがあるところです。受付から相談、出張査定、アフターフォローまですべて女性ですので、男性が苦手な方にはおすすめの業者と言えるでしょう。ただし、出張エリアが少し狭くなってしまいます。
2025年7月31日まで、買取価格最大10万円UPキャンペーンを開催しています。出張買取にて一度に5,000円以上で成約した方の中から抽選を行い、最大30名の方が買取価格が5倍になるのです。例えば、10,000円で売れれば50,000円になるチャンスがあると考えれば、ぜひ利用したいキャンペーンですよね。
エコストアレコード
買取方法 | 出張買取・宅配買取・持込買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 日本全国 |
出張料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
Ecostore Records(エコストアレコード)は日本最大級のレコード買取専門店です。レコード買取歴は30年以上、累計買取枚数は1,700万枚を突破しているなど実績の高さにこだわる方なら検討すべき業者と言えるでしょう。独自の買取システムを導入していますので、スピード感がありながらも適正な査定に期待できます。
買取方法は3つ用意されており、出張買取も日本全国で対応しています。ただし、出張買取をお願いするには条件が定められている点に注意です。例えば、東京23区内だとLPレコード100点以上でないと出張買取を利用することができません。もし枚数が少ない場合は、宅配買取がおすすめです。
もし渋谷近辺に在住している方であれば、持込買取の利用もおすすめです。その場で経験豊富なスタッフによる査定内訳を聞くことができますし、最短即日現金化にも対応しています。さらに、持込買取限定で買取価格10%UPキャンペーンも実施中です。
出張料、査定料、人件費、キャンセル料といった各種手数料は一切かかりません。宅配買取も梱包キットを無料で送付してくれるため、手間もいらず支払いも着払いなので不要です。レコードのまとめ売りを考えている方は出張買取か宅配買取、希少価値のあるレコードを売りたい方は持込買取を検討してみましょう。
ディスクユニオン
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 関東エリア/名古屋/大阪 |
出張料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 ※全品キャンセル時のみ返送料がかかる |
営業時間 | 11:00~18:00 |
ディスクユニオンは、CDやレコード、DVD、Blu-rayなどの買取を中心に行う業者です。58年もの買取実績があり、レコードの買取も積極的に行っています。ジャンルや状態問わず査定してくれますので、持っているレコードを自ら厳選する手間がいりません。
買取方法は店頭・出張・宅配の3種類となっており、お客さまの状況に合わせて一番合っているものを教えてくれます。出張買取を利用した場合、買取専門スタッフが梱包まですべて無料で行ってくれるため便利です。ただし、エリアが限られているためエリア外の方は宅配買取を検討してみましょう。
訪問費用や梱包代金、キャンセル料などは発生しません。査定後の明細も細かく記載されているため、納得した上で成約orキャンセルできるのも嬉しいポイントです。人気レコードや希少価値のあるレコードだった場合、特記事項にポイントを記載してくれるほどです。
近くに店舗があれば、査定後に来店してすぐに現金化することができます。もしスケジュールの都合で再来店が難しい場合は、DE受取サービスを使った銀行振込も選択可能です。出張買取・宅配買取の場合は、成約後に最短即日入金にも対応しています。
高く売れるドットコム
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 【北海道エリア】北海道 【東北エリア】岩手県/宮城県/山形県/福島県 【関東エリア】茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県 【中部エリア】山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県 【近畿エリア】三重県/滋賀県/奈良県/和歌山県/京都府/大阪府/兵庫県 【中国エリア】岡山県/広島県/鳥取県/島根県/山口県 【九州エリア】福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県 |
出張料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
営業時間 | 電話受付:9:15~21:00 |
高く売れるドットコムは、株式会社マーケットエンタープライズが運営している総合買取業者です。東証プライム上場、累計利用者数710万人突破、6年連続ヤフオクベストストア受賞など、実績面ではトップクラスと言えます。お客様満足度も99.7%と高く、口コミではリピーターも多くいました。
レコード専門ではありませんが、買取に関しては経験豊富な査定士・スタッフが揃っています。これまでの買取実績や市場相場、人気レーベルの価値、状態などさまざまな角度から厳格な査定を行ってくれるため安心です。レコードプレイヤーの買取にも対応していますよ。
買取方法は定番の3種類に対応しており、宅配買取であれば日本全国、出張買取であれば33都道府県で利用できます。店舗も全国に13店舗ありますので、比較的どの買取方法でも選びやすいです。出張料やキャンセル料はかからないため、1,000枚以上のレコード買取でも気軽にお願いできます。
サポート面も充実しており、何か分からないことや質問があれば応対率98%を誇るコールセンターに連絡してみましょう。店頭買取・出張買取であれば即日現金化にも対応していますので、査定から支払いまでのスピード感にこだわりたい方にも高く売れるドットコムはおすすめです。
JUSTY
買取方法 | 宅配買取・出張買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 北陸・関東エリア限定 |
出張料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 ※宅配買取利用時、返送代はお客さま負担 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
JUSTYは、現在までに査定数26万件を突破した実績のある買取業者です。レコード専門というわけではありませんが、経験豊富な査定士が担当してくれるため適正な査定額を出してくれます。さらに、約680億のビッグデータを基にしていますので、相場から大きく外れる心配もありません。
JUSTYでは3つの買取方法がありますが、おすすめしたいのは宅配買取です。梱包キット(依頼書・ダンボール・エアクッション)を無料で受け取れますし、家まで無料で集荷しに来てくれます。発送料金や振込手数料もかからないため、お得に利用できるのです(キャンセル時は返送代負担)。
出張買取にも対応していますが、対応エリアが北陸・関東限定であるため利用できない方も多いです。ただ、エリア内であれば感染症対策を重視した出張査定を受けられます。100枚以上のレコードを売る場合は、持ち運びの手間もいらず便利です。
さらに、今なら2025年7月27日まで買取金額UPキャンペーンを実施しています。買取金額に応じて最大10万円のボーナスが上乗せされるお得な内容となっていますので、この機会にぜひご検討ください。
HMV
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 日本全国 |
出張料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
営業時間 | AM11:00~PM17:00 |
HMVは、日本に上陸してから35年以上の運営実績を誇る音楽専門店です。CDやレコードの流通量国内最大級を誇り、実際に利用した方も多いと思います。専門知識を有したベテランスタッフが在籍していますので、1つ1つ丁寧な査定と買取価格に期待できます。
買取方法は店舗買取・出張買取・宅配買取の3つに対応しており、オンラインであれば24時間申し込むことができます。100枚以上のレコードがあれば出張買取という選択肢もありますが、査定は店舗に戻ってから行うため即現金化することはできません。
そのため、おすすめは宅配買取です。段ボールなどの梱包キットは無料で、配送料もかかりません。47都道府県どこからでも利用できますし、キャンセル時の返送料もかからないなど依頼しやすいのが特徴です。公式ホームページで高価買取情報をアップしているのも嬉しいポイントです。
全体的に高品質でおすすめの業者なのですが、現在「査定依頼が集中している」という状態になっています。そのため、査定完了まで時間がかかる可能性も考えられます。それだけ人気ということですが、急いでいる方には現状向いていないと言えるでしょう。
ブックオフ
買取方法 | 店頭買取・宅配買取・出張買取センター・店舗出張買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 【店舗出張買取】 日本全国のブックオフ店舗 【出張買取センター】 北海道/宮城県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/愛知県/京都府/大阪府/香川県/広島県/福岡県の一部地域 |
出張料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
営業時間 | 10:00~21:00 ※営業時間・店休日は店舗によって異なる |
本やゲームの販売・買取のイメージが強いブックオフでも、レコードの買取を積極的に行っています。買取業者の中では最大手であり、誰もが知っている知名度を誇ります。安心して査定依頼を出せるだけでなく、全国に900店舗以上もあるため店頭買取を選択しやすいのもメリットです。
宅配買取では、集荷だけでなく持ち込み発送にも対応しています。郵便局・ローソン・PUDOロッカー、ファミロッカーから決めることができ、集荷を待たずに好きなタイミングで送ることができるサービスです。送料手数料は無料ですので、送る枚数が少ない場合は利用してみるのも良いでしょう。
出張買取は、家まで査定士が訪問してその場で査定してくれる店舗出張買取と、自宅まで来た提携運送業者に荷物を渡して買取センターで査定を行う方法の2種類があります。出張買取センターは現金化まで1~2週間ほどかかりますので、すぐに現金化したい方は店舗出張買取の方がおすすめです。
『CD・レコード高価買取リスト』の公開もしており、ジャンルで絞ることもできます。ただし、すべての店舗でレコード買取を行っているわけではありませんので、『お店を探す』にて確認しておきましょう。
HARD-OFF
買取方法 | 店頭買取・オファー買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 日本全国 |
出張料 | 無料 ※フランチャイズだと手数料がかかる可能性あり(要確認) |
キャンセル料 | 無料 |
営業時間 | 10:00~21:00 ※営業時間・店休日は店舗によって異なる |
オーディオ機器やパソコン、楽器などをメインに取り扱っているハードオフでもレコードの買取を行っています。上記のブックオフと社名もロゴも似ているため勘違いされやすいですが、運営会社も違えば事業領域、経営戦略もまったく異なる企業です(創業者同士が密接な協力関係だったから似ているだけ)。
特徴としては、買取方法に「オファー買取」があることです。写真を撮って出品することで、全国のハードオフから買取希望金額+査定コメントが送られてきます。事前に各店舗の査定額を確認できますので、最も高く買ってくれる店舗にお願いすることができるのです。
店舗数も多いため持ち込みによる店頭買取もおすすめですし、枚数が多ければ宅配買取を利用するのもおすすめです。出張買取もありますが、「フランチャイズ店だと距離によっては出張料がかかる可能性がある」という口コミも複数ありましたので、依頼する際に出張料がかかるか店舗に確認するようにしましょう。
中古レコード買取の人気買取専門店14社を比較
上記で紹介してきた買取業者を含め、中古レコード買取業者14社を表で比較してみましょう。比較項目は「買取方法・出張費・キャンセル料・出張買取エリア・営業時間」の5項目で、以下の条件で比較しています。
キャンセル料:キャンセル料自体は無料でも、返送料がかかる場合は※にて補足
営業時間:店舗営業時間、もしくは電話・WEBの受付時間を記載
買取業者名 | 買取方法 | 出張費 | キャンセル料 | 出張買取エリア | 営業時間 |
---|---|---|---|---|---|
バイセル | ・出張買取 ・宅配買取 ・店頭買取 |
無料 | 無料 | 日本全国 | 10:30~20:30 ※営業時間・定休日は店舗によって異なる |
福ちゃん | ・出張買取 ・宅配買取 ・店頭買取 |
無料 | 無料 | 日本全国(沖縄県・離島除く) | 受付:9:00~20:00 店舗営業時間:10:00~19:00 |
エコストアレコード | ・出張買取 ・宅配買取 ・持込買取 |
無料 | 無料 | 日本全国 | 11:00~20:00 |
ディスクユニオン | ・出張買取 ・宅配買取 ・店頭買取 |
無料 | 無料 ※全品キャンセル時のみ返送料がかかる |
関東エリア/名古屋/大阪 | 11:00~18:00 |
高く売れるドットコム | ・出張買取 ・宅配買取 ・店頭買取 |
無料 | 無料 | 全国33都道府県 | 電話受付:9:15~21:00 |
JUSTY | ・宅配買取 ・出張買取 |
無料 | 無料 ※宅配買取利用時、返送代はお客さま負担 |
北陸・関東エリア限定 | 9:00~18:00 |
HMV | ・店頭買取 ・店頭受付買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
無料 | 無料 | 日本全国 | AM11:00~PM17:00 |
ブックオフ | ・店頭買取 ・宅配買取 ・出張買取センター ・店舗出張買取 |
無料 | 無料 | 【店舗出張買取】 日本全国のブックオフ店舗 【出張買取センター】 北海道/宮城県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/愛知県/京都府/大阪府/香川県/広島県/福岡県の一部地域 |
10:00~21:00 ※営業時間・店休日は店舗によって異なる |
ハードオフ | ・店頭買取 ・オファー買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
無料 ※店舗により有償 |
無料 | 日本全国 | 10:00~21:00 ※営業時間・店休日は店舗によって異なる |
BeeRecords | ・宅配買取 | 無料 | 無料 | – | 24時間受付 |
タワーレコード | ・出張買取 ・店頭買取 ・宅配買取 |
無料 | 無料 | 日本全国 | 電話受付:11:00~19:00 Web受付:24時間対応 |
セタガヤレコードセンター | ・出張買取 ・店頭買取 ・宅配買取 |
無料 | 無料 | 日本全国 | 24時間受付 |
TU field | ・出張買取 ・店頭買取 ・宅配買取 |
無料 | 無料 | 大阪府/京都府/兵庫県/奈良県/滋賀県/和歌山県 | 9:00~18:00 |
総合買取華丸 | ・出張買取 | 無料 | 無料 | 【首都圏】 東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県/茨城県 【関西圏】 大阪府/京都府/兵庫県/奈良県/和歌山県 |
24時間受付 ※出張可能時間は要問合せ |
中古レコード買取業者の選び方
ここからは、中古レコードを高く売るために必要な買取業者の選び方について解説していきます。
出張買取のエリアや買取方法をチェックする
まずは、どんな買取方法が提供されているかチェックしてみましょう。
買取方法 | 特徴 | こんな方におすすめ |
---|---|---|
店頭買取 | ・店舗に直接レコードを持って行って査定してもらう方法 ・枚数が少なくても対応してもらうことができる ・即現金化できるのがメリット |
・売りたい枚数が少ない方 ・近くに買取店舗がある方 ・査定内訳を直接確認したい方 |
出張買取 | ・査定士を家に呼び、その場で査定してもらう方法 ・移動や運び出す手間がなく、破損するリスクもない ・条件や対応エリアが決められているケースが多い |
・100枚以上のレコードを売りたい方 ・近くに買取店舗がない方 ・査定内訳を直接確認したい方 |
宅配買取 | ・レコードを買取店舗の方に送って査定してもらう方法 ・梱包キットや配送料が無料の業者も多く、利便性はある ・枚数条件や現金化までに時間がかかるデメリットあり |
・近くに買取店舗がない方 ・家に査定士を呼ぶのが苦手な方 ・現金化が遅くても良い方 |
まとめ売りであれば出張買取か宅配買取、厳選したレコードだけを売りたければ店舗買取がおすすめです。出張買取と宅配買取での比較だと、エリア内であれば出張買取、エリア外であれば宅配買取という感覚で問題ありません。
販売実績と知識豊富な査定士が在籍
信頼できる業者なのかは、運営実績(販売実績や買取実績)が一つの指標になります。「運営年数・累計利用者数・累計買取数・お客様満足度」などを確認し、信頼性のある業者か確認してみましょう。これらの実績に加えて、運営会社が上場企業なのかも分かると尚良いです。
そして、経験豊富なスタッフや査定士が在籍しているかの確認も重要です。レコード自体の価値や状態の良し悪しは、専門知識や査定実績が豊富でないと分かりません。せっかく希少価値のあるプレミアレコードでも、素人スタッフが査定すると相場よりかなり安い価格が付けられる可能性があります。
それに加えて、男性が苦手な方は女性査定士の在籍・査定依頼ができるのか確認してみましょう。エリアによっては在籍していなかったり、在籍していても指名はできないというケースもあります。

安心して女性査定士に依頼したい場合は、公式ホームページで対応可能を公表しているバイセルや福ちゃんの利用がおすすめですよ。
査定料や出張料などの手数料がかからない
買取査定をお願いすると、さまざまな手数料が発生する可能性があります。
手数料 | 相場 | 解説 |
---|---|---|
査定費用 | 0円 | 査定にかかる費用。 店頭買取・出張買取・宅配買取のどれを利用しても基本的には無料。 |
出張費用 | 0円~ | 家に訪問する際にかかる費用。 出張買取利用時に発生する可能性はあるが、ほとんどの業者で無料。 距離があまりに遠いと発生する可能性あり。 |
配送料 | 0円~1,000円 | 商品を店舗に送る費用。 宅配買取利用時に発生する可能性はあるが、梱包キットを無料で送ってくれる業者も多い(着払い)。 それらがない場合は、段ボール代や送料がかかってしまう。 |
キャンセル料 | 0円 | 査定後に買取をキャンセルすると発生する料金。 どの買取方法を利用したとしても基本的には無料。 |
返送料 | 0円~1,000円 | キャンセルした商品を返却してもらう際に発生する料金。 無料であることも多いが、全品キャンセルすることで返送料が自己負担になる可能性もある。 |
余分なお金を使わないためにも、これら手数料が無料である業者を選択しましょう。ほとんどの業者が手数料全般無料ですが、端の方に「返送料は自己負担」など記載されていることもあるため注意してください。
口コミの評価も確認してみる
気になった業者が見つかったら、SNSや掲示板などで口コミ評価も確認してみましょう。接客態度や買取価格、査定のレベルなどを知ることができます。とくに出張買取の場合、査定士が家に来るため口コミの情報は非常に重要です。
ただし、中には悪意を持って低評価ばかり付けているケースもあります。そのため、星だけ付けている評価よりもコメントを残している評価の方を優先してみましょう。総合的に見て問題なさそうであれば、査定依頼を出してみると良いでしょう。
中古レコードの買取相場と高く売れやすいレコードの特徴
ここからは、中古レコードの買取相場とどんなレコードが高く売れやすいのか見ていきましょう。
中古レコードの買取相場
まずは、中古レコードの買取相場からです。音楽のジャンルによって買取相場が異なり、今回は「洋楽ロック・クラシック・ジャズ・歌謡曲・演歌・邦楽ポップス・邦楽ロック」に注目してみましょう。人気レーベルだと、以下のような買取相場が出ています。
ジャンル | アーティスト名 | レコード名 | 相場 |
---|---|---|---|
洋楽ロック | ビートルズ | Kansas City / I’ll Follow The Sun | 48,000円 |
The Beatles’s Second Album | 250,000円 | ||
クイーン | THE BOBBY HAMILTON QUINTET UNLIMITED/ Dream Queen | 45,000円 | |
レッドツェッペリン | 移民の歌 | 250,000円 | |
ジェフ・ベック | 驚異のブルース・ギター ジェフ・ベック登場 | 20,000円 | |
クラシック | ダニイル・シャフラン | バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲 | 40,000円 |
ピエール・フルニエ | バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲 | 40,000円 | |
アニア・タウアー | ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 | 15,000円 | |
フィリップス | Great Sonatas For Piano And Violin | 20,000円 | |
ジャズ | BILL EVANS | Waltz For Debby | 60,000円 |
Miles Davis | Kind of Blue | 12,000円 | |
KENNY BURRELL | Blue Lights, Vol. 2 | 72,000円 | |
歌謡曲・演歌 | 山下達郎 | ADD SOME MUSIC オリジナル盤 | 432,000円 |
The RCA/Air Years LP Box | 20,000円 | ||
テレサテン | BEST&BEST | 160,000円 | |
はっぴいえんど | THE APRYL FOOL | 254,000円 | |
邦楽ポップス | 中森明菜 | Silent Love | 12,000円 |
Vampire + Belie | 8,000円 | ||
松田聖子 | 小麦色のマーメイド | 4,000円 | |
SQUALLスコール(Master Sound) | 7,000円 | ||
山口百恵 | Again 百恵 あなたへの子守唄(マスターサウンド) | 3,500円 | |
邦楽ロック | 井上陽水 | アンドレ・カンドレ/アンドレ・マンドレ | 5,000円 |
浜田省吾 | 愛のかけひき | 9,000円 | |
矢沢永吉 | E.YAZAWA FLASH IN JAPAN「US輸入盤」 | 3,500円 |
簡単に比較してみると、邦楽よりも洋楽の方が高い傾向にあります。とくに邦楽ポップス(アイドル)や邦楽ロックは10,000円以下のことも多いです。これは、洋楽レコードと比較して邦楽レコードの歴史が新しくて歴史的価値が薄いからだと考えられます。
それに加えて、70年~80年を代表する山口百恵や中森明菜、松田聖子といったアイドルのレコードは、実は思っている以上に高くありません。なぜなら、その人気の高さから流通量が多いからです。限定盤や廃盤ならまだしも、通常のレコードであれば1,000円以下になることも珍しくありません。
高く売れやすいレコードの特徴
ここからは、表を参考にしながら高く売れやすいレコードの特徴を解説していきます。
70~80年代の古いレコードや限定盤レコード
一つ目の指標としては70~80年代、つまり昭和時代のレコードは高額になる可能性があります。日本国内においては、アイドル人気が全盛期のころですね。ただ、上記でも解説した通り人気ゆえに流通量が多く、普通のレコードでは買取金額に期待できません。そのため、以下のような内容で探してみましょう。
【希少性(レアリティ)の基準】
希少性 | 相場 | 解説 |
---|---|---|
限定版 | 5,000~50,000円 | 初回限定版のように、何かしらの特別仕様で発売されたレコード。 生産枚数が限られていることに加え、ジャケットが特別デザインだったり、シリアル番号が刻印されていたりするため高額になりやすい。 |
廃盤 | 50,000~300,000円 | 流通量が限られていることに加えて新たに生産されなため、中古品やオークションでしか手に入らない。 そのため100,000円を超す取引も珍しくなく、場合によっては300,000円を超すことも。 |
プロモ盤 | 300,000円~ | ラジオ局など音楽関係者に対して作られた非売品のレコード。 一般市場には出回ることがなく、希少価値は上2つと比べて群を抜いている。 そのため買取価格も数十万円を超すことも多い。 |
クラシックやジャズの人気レーベルのレコード
クラシックやジャズなどのジャンルも根強い人気があり、ジャズであれば1950年~1960年代の初期レコードが高価買取リストに掲載されていることが多いです。人気レーベル以外だと1,000~10,000円ほどですが、邦楽と比べたら高く売れる可能性があります。
一方のクラシックの場合は、人気レーベルになると5,000~20,000円ほどが相場になっています。有名楽団の音源を収録したものだと、表にもあるように40,000円前後になるケースもあります。ただ、人気レーベル以外だと100円以下になることも多いためピンキリと言えるでしょう。
洋楽ロックも人気が高い
海外を代表するロックバンド「ビートルズ、レッドツェッペリン、クイーン」などのレコードであれば、根強いファンも多く価格が高騰する可能性があります。相場としては30,000~300,000円ほどと価格差が激しいものの、平均して高額買取に期待できるでしょう。
とくにビートルズは全体的に相場が高く、保存状態が良ければ10万円を超えるレコードも多いでしょう。発売前に回収された「Yesterday And Today」の初期ジャケット版であれば、数百万円で取引された実績もあります。その他にも、以下のようなアーティストが人気です。
- スコーピオンズ
- エルヴィス・プレスリー
- ジミ・ヘンドリックス
- ローリングストーンズ
新品未開封のレコード
買取価格は「新品未開封>新品未使用品>新中古品>中古品」の順で安くなっていきます。これはレコードにも同じことが言え、同じレコードでも新品未開封と中古品では買取価格に差が出るのです。
状態 | 解説 |
---|---|
新品未開封 | 購入したレコードを開封していない状態のこと。最も買取価格に期待できる。 |
新品未使用 | 開封はしたもののレコード機器を利用していない状態のこと。 未開封よりも価値は下がるが、キレイな状態なのでしっかりと保管しておけば買取価格に期待できる。 |
新中古品 | 新品と中古品の間の状態のこと。 新品として売り出すことはできないが、中古ほど劣化していないレベルのため買取価格にもある程度期待できる。 |
中古品 | 使用感が感じられる状態のこと。買取価格にはあまり期待できない。 ジャケットの色褪せや凹み、レコード盤の汚れなど素人が見ても分かるレベル。 |
一般家庭で新品未開封品が見つかるケースは多くありませんが、もし見つかれば高価買取に期待できるかもしれません。
中古レコードを少しでも高く買取してもらうコツ
最後に、レコードを高く売るコツを解説していきます。納得いく価格で売れるように、ぜひ参考にしてみてください。
なるべく早く売る
レコードは、自分たちが思っている以上に経年劣化しやすい商品です。しっかりと保管していたはずなのにジャケットがボロボロになっていたり、音質の低下・読み取りができないなんてこともあります。そのため、売りたいと思った時に売るのが最も高額になる可能性が高いのです。
もし「まだ売る気はない!」という方は、将来的な買取価値が落ちないように以下のような保管方法を参考にしてみてください。
・立てて保管する:レコードに圧力をかけて歪んだり凹んだりするのを防ぐため
古いから価値が上がるわけではない
楽器買取の場合、型式が古いからこそヴィンテージ楽器として高額取引されることがあります。
しかし、レコードの価値は古さよりも人気の高さ、そして保存状態の良さで決まることが多いです。そのため、あえて時間を空ける必要はありません。むしろ売れる時に売っておかないと、劣化状態が進んで買取金額が下がってしまう危険性まであります。
帯やライナーなどの付属品も一緒に出す
レコード購入時には、ジャケット・帯・ライナーノーツ(歌詞カード)・ステッカーなど付属品が付いています。これら付属品を揃えて査定に出すことで、いわゆる完品状態として評価されるのです。レコード本体だけでも査定に出すことは可能ですが、査定額はガクッと落ちてしまいますよ。
クリーニングする
査定額を大きく下げる要因として、「レコード盤やジャケットがホコリ・指紋・カビなどで汚れている」というものがあります。汚れをそのままにして査定に出すだけで、本来10,000円するようなレコードでも5,000円ほどになることも珍しくないのです。
そのため、査定に出す際にはしっかりとクリーニングしておくべきです。強い力で磨いたり洗浄力の強い薬を使うと破損する危険性もありますので、必ず専用クリーナーや柔らかい清潔なクロスを使って拭くようにしましょう。
複数の業者で相見積もりを取る
同じレコードでも、買取業者によって査定額が異なります。クラシックやジャズに力を入れている業者もあれば、洋楽ロックが得意な業者、昔のアイドルに強い業者など得意分野がバラバラだからです。そのため、大手=高価買取してくれるというのも少し思い込みの部分もあります。
そんな中でも高く売りたいのであれば、やはり「相見積もり」を利用すべきです。相見積もりとは、複数の業者に見積もりを依頼して買取額を比較する方法です。それぞれの公式ホームページから見積もり依頼するよりも、一括サイトなどがあればそれを利用してみるのも良いでしょう。
見積もりの結果が送られてきた際には、それが本当に妥当な査定額なのか判断できるように用意しておくことも重要です。買取リストや相場を事前調査して掴んでおくと、売却した際に後悔することが少なくなりますよ。